ひとりごと 年代物の形見 実家に寄った目的の一つに、確認しておきたいものがあったから。というのがありまして。ずっと気にはなっていたのだけれど、引き取るには勇気がいる。でも、今の自分なら使えるかも。と、思っていたもの。お判りいただけますか?編み機です。その存在は、幼少... 2023.07.27 ひとりごと
日常 お墓参り 25日は母の月命日。お墓参りに行ってきました。お天気に恵まれ、なにより。恵まれすぎて、バテたけど(笑)富士山は、見えるようで見えないようで…だったけど。周りの田んぼが青々してて、キレイでした。*****お墓参りの時の楽しみのひとつ。暑いから... 2023.07.26 日常
こてつんもろもろ 宝物 こてつんには、とっても素敵な飾り毛がある。皆さんにとっては、どうでもいいかもしれないが、私にとっては、宝物。それが、これ。お尻から、ながぁく伸びる、このくるんとした毛。このキレイなカールが、大好きだ。両側キレイにくるんと揃っていた。けど、今... 2023.07.25 こてつんもろもろ
ママの手仕事 趣味と実用を兼ねる 一週間前に出来上がったもの。アップするつもりだったのだけれど、それよりも何よりも… な状況だったので今頃になりました。コットン糸を使用した、かぎ針編みのマット。大きさ次第で、ランチョンマットから玄関マットまでいかようにも変化させられる。編地... 2023.07.24 ママの手仕事
日常 夏本番かな 朝からセミが鳴いてます。気付けば梅雨も明けたか…だし。私もこてつんも、暑さには弱い。こてつんは黒いから、特に熱を吸収する。夏場のお散歩は、日中は難しい。トイレは家の中で出来るので、お散歩に出ることが出来なくても、その辺の心配はない。それでも... 2023.07.23 日常
日常 今更でも気を付けてる 時が過ぎるのは早い。一週間が、あっという間に過ぎていく。だからこそ、一日を大切に過ごしたい。大切にしたいからこそ、日常のあれこれをいかに楽しく成し遂げるか。その中のひとつ。こてつんの歯磨き。恥ずかしながら、これまでこてつんに歯ブラシを使った... 2023.07.22 日常
生活改善もろもろ 一緒に、ね。 ここのところの、抗えない食後の眠気がどうやら隠れ糖尿病のせいだと確信し、そうと決まれば、あとは簡単!と、口にするものを厳選しはじめて何日経っただろうか…体調は、そこそこいいです。食後の血糖値の変化は、採血しなければ分からないから実際どのくら... 2023.07.21 生活改善もろもろ
ひとりごと 不思議なこと 昨日はそこそこ忙しかった。けど、やっぱり気になって気になって。ちょっとの時間だけれど、ちょうどの時間に職場の窓からお空を見上げることが出来ました。こんな風に、たくさんの方々がそれぞれの思いを語りかけているのだろうなぁ~。とか、思いながら。昨... 2023.07.20 ひとりごと
ひとりごと もう少しだけ、ね。 今日から通常記事を。と、思っていたのだけれど、ちょっとだけ。連日に及ぶたくさんの方々のご訪問に恐縮しております。ありがとうございます。ただただ、自分の思いを綴っているだけなのですが皆様も同じような気持ちでいるんだろうなぁ~と、しみじみと感じ... 2023.07.19 ひとりごと
ひとりごと 心に刻んで前に進む 昨日の記事に、とてもたくさんの方のご訪問をいただきました。申し訳ないくらいの数です。ありがたいけれど、申し訳なさのほうが大きいです。ほんと、なんか、すいません。それだけ多くの方々が、いろいろな想いを抱えているんだと思います。衝撃や喪失感は、... 2023.07.18 ひとりごと