今更ながら、痛感。

ひとりごと

はいどうも。

コロナ感染により自宅療養中のこてつママでっす。

…ちょっとだけ、小言言ってもいいですか???

ダメと言われても、書いちゃいますけど。

昨日、「コロナになったから仕事に行けません」の連絡を

朝、上司に電話したわけさ。

ホントは前もって連絡入れたかったんだけど、

あいつ、電話でねーのよ。休みの日とか業務時間前とか。

だから、始業時間前ギリギリを狙って電話すんの。

で、「お休みをいただくことになります。」って言ったら、

「何日休むの?」だって。

あのな。決まってるだろ。コロナとかインフルとかの休暇日数。

てか、おまえさん、ずっとそこの管理してきたんじゃなかったかい?

さらに言うなら、先月もコロナで休んでいた同僚いただろ。

こっちは体調不良の中、回らない頭を使って

どうしたらすんなり連絡が伝わるかを考えて…

なのに、「ええぇーっとぉ、今日、何日だっけ?」とかほざき出すし。

今日が何日かが大事なんじゃなくて、

発症がいつで、そっから何日休みになるのか!だっ!!!

…と、声にしたい気持ちをぐぐぐぅーっとこらえて

「申し訳ありませんが、よろしくお願いします」

と電話を切った。

はぁ~、朝からイライラした。

*****

と、まぁ、そんなこんなで始まった昨日ではありますが

私の具合は…

う~ん。

う~ん。

なんだろう。

悪くはなっていないけど、良くもなっていないかな。

とにもかくにも、喉がやばい。

痛すぎて、つばを飲みこむのもためらわれる。

薬はちゃんと飲んでるけど、すぐに良くなるもんでもなく。

あまりにも痛すぎるので、しばらくはカロナールも飲んだ。

夕方には、カロナールなしでも過ごせるようにはなったけど

痛くて食事はとれません。

ゼリー飲料とかヨーグルトとかそんなものしか、食べれません。

あの怒濤のコロナ禍で、

1日に何人・何十人という感染者を相手にしていても

感染することはなかったのに、

今頃になって、しっかりちゃっかりもらってみた私。

今でもしっかりと感染対策はしているつもりだし、

どこでもらったかなんて、皆目見当もつかない。

ま、そんなもんですよ。

感染源がどこかは、どうでもいいさ。

私が言いたいのは、そこではない。

「喉がやばい」ってのは、感染を経験した人のほとんどが口にする。

ほんと、やばいわぁ~。

これ、自分の声を仕事にしている人は、辛いんだろうなぁ。

痛みもそうだけど、仕事に顕著に影響が出るし、ね。

これだけ腫れて、痛めたら 後遺症だって残るかも知れない。

ただ会話をするだけならば問題ないかも知れないけれど

歌ったり、語ったり、そういう職業の方々は、しんどいんだろうなぁ…

しんどかったろうな。

と、痛感してみたのです。

…ちなみに、味覚もちょっとおかしいです。今の私。

これ、治るのかな?

って、やっぱ不安になるもんね。

こてつんは元気です。
元気に私の腹の上で一緒に寝てたりします(笑)

ポチッ↑と応援、励みになります。ありがとうございます☆

コメント