今、出来ることを

椎間板ヘルニア

月曜日、インフルの予防接種をうけた。

で、仕事終わりに歯医者に行った。

ホントは麻酔ありの治療予定だったのだけれど、

すっかり忘れてインフルちっくん。

あれ?これって、麻酔とかだいじょぶそ???

と、気付いてしまった。

歯医者さんで先生に「かくかくしかじか…」

大丈夫だけど、だるいようだとだるさが増すかも。

ってなわけで、インフルワクチンによわぁい私は

麻酔なしで治療できる箇所の治療に変更していただいた。

あ、麻酔は平気です。歯茎にちっくんは慣れっこ(笑)

そんなこんなで、対策を講じて帰ってきたのに、

夕飯食べたら、だるくて動けなくなりました。

ほぉら、ね。

と、予感的中・想定内のだるさに

あらがうことなく、横になる。

しばらくして気付く。

…あれ?なんか、重いんですけど???

いつの間にやら、こてつんがお腹の上に乗っていた。

あらぁ、それ、出来るようになったの!

と、

…寝かせてくれ。

とが入り交じり、

でも、出来るようになっている感動の方が勝った(笑)

それでも、まだ無理な体勢はとって欲しくはない。

そ~っと、おろして横に寝てもらう。

そのままぐーすかぴー。

…と、なるわけもなく。

動けるようになったこてつんは、無敵なのです。

今まで、やりたくてもできなかったことが

できる!と思った途端に、しゃかりきです。

それを制しながら、でもちょっと喜びながら、

ちょっとずつの回復を実感している、今日この頃です。

動く範囲も広くなったし、

ブルブルしても、踏ん張れるようになった。

コケる頻度も、格段に減った。

でも、やっぱり右後ろ足の感覚は弱い。

なので、そばで寝ているときは、足先をマッサージするようにしています。

感覚を取り戻す手助けになれば。

そんな一心で、むにむにと揉む毎日です。

こんなことしか出来ないけれど。
でも、やれることはやってあげたい。 

ポチッ↑と応援、励みになります。ありがとうございます☆

コメント