検査結果は1週間後

通院

行ってきました。

こてつんの病院。

雨が降る中、いそいそと。

雨降りのほうが、患者さん少なくて助かる我が家。

なので、お天気が悪いほうが都合が良かったりもする(笑)

気になる症状ですが。

肥満細胞腫の手術をした右の鼠径部に、

黒いちっさなほくろのようなものがあるのです。

気づいたのは、2月くらいだったかな?

歯石除去の時にはあったから、1月かも。

でもその時は、あまりにも小さかったし、

ひょっとして、毛玉か?な感じだったので飼い主判断の様子見。

自分でもよく見つけたと思うくらいの小ささ。

おなかの白い皮膚なので、黒ぽっちは目立ちます。

ここ2週間くらいで、いきなり大きくなりました。

…と、言っても、その大きさ3ミリくらい。

「これ、なんだろな。」の印象が、がっつりとほくろ。

分かりやすく(?)言えば、男子わんこの乳首っぽくも見える感じよ。

ちょっと盛り上がって、かさぶたっぽくも見える。

なんせ、もとが肥満細胞腫ですから。

皮膚がんですから。

こりゃ、ほっといてはいかん。と、再診に行ってきました。

受付で、「再発したかも…」と伝えたこともあり、

先生も開口一番「どこらへんですか?」

かくかくしかじか。

「はいはい。ああ、これ。う~ん。」と目を見開きよく観察。

「ああ、なるほど。」

え?なに?

「とりあえず…」といいながら、指でむぎゅっと…

と、取りました?今、取りました?

あ、取れた。

取った物体を、よく観察すると… なにやら、細長い…

い、糸?!

先生と同時に声を上げていた(笑)

手術の時の縫合糸。青いナイロン糸が出てきましたよ。

「そんなこと、あるぅ?」と、お思いかもしれませんが。

あたし的には、なんら驚きませんでした。

こてつん、術後すぐに傷が開いて再入院しております。

開いた傷口から、ほどけた糸が入っていたとしても… 不思議ではない。

ただ、それがそとに出てくるのか?というところは、

あたしも先生も、「う~ん…?」だったけど。

でも、他の不安要素は先生にもあるようで。

「針、刺しときましょ。」

と、細胞診となりました。

最初採った検体には、何もなかったらしい。

でも、その結果を聞きながら、こてつんのお腹を再確認すると

そこには、あたしが最初に見つけた小さな小さな黒ぽっちが。

まだ、ある。

なので、その場でもう一度細胞採取。

待つこと10分。

「今度は、採れました。」

おいおい、採れたって…

「でも、肥満細胞腫の要素はないです。」

ホッ。

「筋肉繊維っぽいですが… 詳しくは、専門機関に出しますか?」

ええ、ええ。もちろん。

悪いものではなさそうだけど、そこに何がしかか存在するのであれば

その存在がなんなのかは、知りたい。

「そうですよね。」

と、あいなりました。

長々と、すいません。

ただ、皆様も気になってしまうかと思って。

2日くらいに分けて書こうかとも思いましたが、

焦らしていいもんでもないし。

細胞診の詳細な結果は、1週間後。

とりあえず、急を要する事態は免れました。

↑悪性のものではなさそうです。
 「よかったね!!!」のポチッ、頂けたら嬉しいですっ!

コメント

  1. くーちゃん より:

    糸が出てくることがあるん??
    で、まだぽっちが??
    気になり出したら悪い方に考えることが
    多いから、徹底的に調べるに限るよね。
    医療従事者さんだからそこはさすが。
    どうもないといいね!!!

    • こてつママ より:

      糸が出てくることは、人間でもありまする。
      体内で溶けるはずの糸が、しばらくして体表に出てくる。
      ってのは、あり得る事。
      不思議なんだけど、ね。
      だから、犬でもあり得るんではないかねぇ?
      と、あたしは納得しとりますよぉ~。

      うん。何でもないといいね。
      そう願ってる。