たくさんあったね

術後の話

昨日の記事に、思いを寄せていただいた皆様

ありがとうございます。

同じように感じている方々がいること

同じように我がコを大切に思う方々がいること

心強くもあり、嬉しくもあり。

これからも、全力でこてつんを愛でていこうと思います☆

*****

はてさて。

世の中はすっかり冬の寒さとなりました。

体力と筋肉を増量させるべく、

お散歩に力を入れる必要のある、こてつん。

背中の毛は刈られているので、寒かろう。

そうだ。

あれがあるじゃぁ、ないか。

たくさん買い込んで、結局あまり使わずにしまい込まれていた

冬物アウターたち。

パピーのころは首輪をしていたのだけれど

わりと早い段階でハーネスに変えた。

理由は簡単。

引っ張り癖が強く、声が枯れたのだ。

これじゃぁ、いかん!と、喉への負担を減らす意味でも

ハーネスのほうがいい。と判断したまで。

なので、厚手のアウターを着用することがなくなったのです。

アウターの上からハーネスは厳しい。

久々に、取り出してみたら…

…いっぱい、あるわ。

あ~、こんなのあったわぁ~。とか

へ~、こんなの買ったか?とか(笑)

手編みもあったわ。

ここに越してくる前に作ったモノだから、

10年くらいは前の作品だわ。

意外とやるじゃん。過去の私。

とか、思ったり思わなかったり(笑)

今のこてつんなら、

アウター着せた上からでも、Lサイズのハーネスでいける。

おデブ期に使っていた、大きめハーネス。

保管しておいてよかった。

なんなら、新品もある。予備で買ってあったヤツだ。

さぁ。

これ着て、冬のお散歩大作戦。

がんばろー!

地道にコツコツ。焦らずゆっくり。
筋肉は一日にしてならず。だわね! 

ポチッ↑と応援、励みになります。ありがとうございます☆

コメント