病院からの着信

椎間板ヘルニア

仕事が終わってから、歯医者の予約が入っていた昨日。

仕事を終えて、定時でゴー!と勇んで退勤。

車に乗り込んで、スマホを確認すると

こてつんの入院先のかかりつけ病院からの着信のお知らせ。

なんと?!

な、なにか、あったのかしら???

不安でいっぱいになりながらも、かけ直してみる。

術後に面会に行ったとき、

「次は火曜か水曜に面会に来ます」って伝えてあった。

伝達事項なら、その時でいいはず。

なので、何か急を要するような事態が起きてしまったのか?!

とドキドキしながら、先生の応答を待つ。

「もしもし。あ、こてつくんなんですけど…」

は、はい。

「まだ、足の力は弱くて、びっこひいてたりはするんですが」

は、はい。

「昨日、おしっこも出ました。」

あ~、よかったです。

…実は、こてつん、ちっこをしない。と、面会の時言われていた。

それは想定内で、必要ならカテーテル留置してもらって構わない。

そう伝えてあったけど。

ま、あれね。

自分でするかどうかが、排泄機能が正常かどうかの判断材料だから

自力で出すという行為を確認したいんだと言うことは、理解している。

こてつん、我慢するタイプなのです。

時に、入院中は。

なので、多分、なかなかしないと思います。

自分で出せたと言うことは、環境に慣れたということ。

と、痛みもだいぶ和らいできた。ということ。

ならば、よかった。

「それで、ですね。」

あ。はい。

「当初の予定では、入院は7日間ほどとお話ししたと思うのですが…」

あ~、はい。

「状態も安定しているし、早めに退院でいいと思うんです。5日でどうでしょう?」

ほー!

今後の事とか、自宅でのリハビリ方法とか

もろもろ、お話もしなければならないので、

次の、先生の出勤日で…

と、検討した結果

こてつん、明日退院します!!!

あ~、めでたい。

帰ってくるのね!そうね。早く一緒に過ごしたいね!

と、着信のお知らせを見たときの不安はすっかりとすっとび

歯医者を終えて帰宅したあたくしは、

ちょっとリッチなアイスで、ひとり前祝い。

は~。

ようやくここまで来ましたよ。

これからの方が、きっと大変なことは多いのだけれど

やっぱり、そばで一緒にいたい。

なので、楽しみでいっぱいです。

………。

ただ、退院は週末になるだろうと思っていたので

部屋の片付けがまだ終わっていない。

こりゃぁ、大変だっ!!!

と、必死のピッチで片付け。

2時間半かけて、どうにかこうにか「間に合う!」

というところまでこぎ着けた昨夜です(笑)

今日、仕事から帰ったら… 
掃除機かけて、床拭いて… タイルカーペット敷き詰めたら出来上がり!
がんばるわっ!頑張れるわよぉ~。だって、帰ってくるんだもん♪ 

ポチッ↑と応援、励みになります。ありがとうございます☆

コメント