はいどうも。
どうにもこうにも動けずに何日も過ごした、こてつママでっす。
少し遅めの夏休みで、連休だった先週末。
やりたいことはたくさんあったのです。
ですが。
「明日っから休みぃ~」とワクワクしていたら、
こ、これは…な体調不良な予感。
それでも25日のお墓参りは行けました。
予感があったので早めに薬を飲み、
難なく成し遂げた。
帰りに市役所によって所用を済ませることも出来た。
帰宅してからは、ダウンしたけど(笑)
で、次の日は歯医者さんの予定が入ってまして。
薬は飲んでいたのだけれど、明け方激痛で目覚めた。
トイレに駆け込み、しばらく滞在し
出すもの出して、また薬飲んで横になる。
こんな状態で、歯医者行けるか???と
もうろうとする意識の中、ぼんやり考えていたりも、した。
ギリギリまでキャンセルするか悩んだのだけれど
行けそうだったので、行ってきた。
で、これまた何とか終了し
そこまで不調でもない感じだったし、車だったし
これまたギリギリまで悩んだ買い物も、無事済ませた。
また動けなくなる可能性もあるので、
食料やらなんやらを、買えるときに買っておきたい。

症状はそこそこ落ち着いたのだけれど、
それでも動き回る元気はない。
動けないのならば、動かなくても出来ることを。
そもそも、この休みの間に編み上げようとせっせと作業していたモノを
いつものペースとはいかずとも、ちょっとずつ進める。
でもって、疲れたら寝る。
を、繰り返した ちょっと遅めの夏休みだったのでありました。
こてつんは、相変わらずの添い寝という看病を勤め上げてくれました。
動けなくなっちゃったのは、こてつんではなく私の方だったぁ~。
あ~あ。
とかいう気持ちもありますが、
「また休みを無駄にしてしまった」と嘆くより、
「倒れたのが休みの間でよかった」と捉える。
体調はまだ完全復帰な状態ではないのではありますが
貧血症状は改善してきたので、まぁ、動けるでしょう。
大丈夫。
あたしの職場は病院だ。倒れたら、誰かが見つけて助けてくれることでしょう。
てな感じで、ぼちぼち参ります。はい。

ご心配なさらず。
ポチッ↑と応援、励みになります。ありがとうございます☆
コメント