相変わらずリビング寝を貫いている、こてつママです。
それは去年はじめの、インフルでもコロナでもない
なんだかわからんが何かに感染したと思われる「風邪」的な
咳ぜんそく状態から始まり。
寝室で寝ようとすると、
なぜか激吠えが始まるようになった、こてつんの声が
ご近所迷惑になるのを、回避するための
苦肉の策。
寝る環境は大切だから。
と、お勧めされた どでかヨギボーを投入したのが
去年の夏。
そこからずっと愛用してますが、
横たわることが出来る大きさであるのにもかかわらず
こてつんの添い寝がかなわないという理由から
どでかい枕となっている。
でも、くたびれてきて… 沈み込みもいい感じになってきた。
が、しかし。
床がフローリングだから、
力の入る方向によって、ずるずるずるぅ~っと動いてしまう。
で、頭が床に落ちて「あうぅっ」と起きることがあるわけですわ。
これを解決するためには、どーしたらいいもんか???
と、ずっと考えていたのですが。
ふと、気がついたわけです。
買ったまま、使われることなくオブジェと化していたモノ。
ケースの中に入ったまま、隅っこに立てかけられていた…

お分かりになりますかね?
ヨギボーの下に、敷いてある…

そう!
ヨガマットです。
そもそもが滑り止めのためだったりするのだから、
これは、いけるでしょ!
大きさ的にも、ちょうどいい。
「これで、今日から安眠よぉ~♪」
と、ルンルンになったのもつかの間。
この写真を撮った後、見事にロックオンされました…
端っこ、食いちぎられた。
ふえぇ~ん。
破壊王は、永遠です(笑)

ヨガマットを半分に折りヨギボー下に仕込んでみた。
破壊は進んでおりません。今んとこ(笑)
ポチッ↑と応援、励みになります。ありがとうございます☆
コメント