7月に入ったころから、
少しずつだけど進めてきたモノ。
やっと、ここまで進んだ~!

…と、思ったんだけど。
なんだか、ちょっと段数が合わない気がして確認してみたら
なんとも。
ゴム編みを終えて、模様編みに入ったところで… 間違えていた Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
と、いう事に気が付いたのが先週の金曜。
ガーン と、ショックを受けつつも
そのまま編み進めても、どうにもごまかしきれないし。

潔く、最初からやり直し。
解いて戻るより、編みなおしたほうが早い。
解きながら、ゴム編み開始。
土日を編み物に費やし、

ここまで、進めることが出来ましたぁ~。
あ、ちなみに編地の下にはこてつんが潜んでおります( ̄▽ ̄)
夏用の糸は細い。
3号針で、少しずつ少しずつ進む。
模様もあるから、確認しながら。
気が遠くなりそうなくらい、地道な作業だけれど
これがまた…
ちょっと、楽しい。
コツコツいきます。目標は…「夏のうちに仕上げる」でっす(笑)

こてつんは、相変わらずママの横でお昼寝三昧でした。
*****

楽しいと思えるようになったのは、成長かな?完成まで頑張る!
「ファイトー!」のポチッ↑頂けたら、さらに頑張れます!
コメント