回復率50%ってとこね

雑談もろもろ

水曜日の夜、じーさん(父)から着信。

電話に出た私の声に、「なんだ?風邪か?」

いや、インフルだ。

「じゃ、明日はやめとくか?」

そう。

25日は、母の月命日。

毎月、父と共にお墓参りに行く。

「体は平気だよ。うつすかも知れないけど( ̄▽ ̄;)」

気にしないのなら。

「じゃ、いつも通りで。」

と、言うわけでお墓参りへ。

キレイな富士山が望めました。

冬場はいいね。はっきり見えるね。

お昼ご飯を買ってあるから、というのでそのまま実家へ。

出てきたのは、まぐろ丼。

…じーさん、あたし病み上がり。しかもここまで、まともな食事はとってない。

きっついなぁ~とは思いつつも、小さめの丼だったし、

とりあえず、頑張って食べた。

「体調が悪い時は、食べるのが一番だ」と

次から次へと、いろいろ出してくれる。

ちびちびとまぐろ丼を食べながら、

「あぁ、ばーさんはこんな気持ちだったんだなぁ~」と

ここにきて、本当の意味で理解できた気がした。

晩年、食欲にムラがあり食も細くなっていた母。

時々、「今日はなんか調子いい。食べれそう」と言うと、

これでもかっ!というくらいの食べ物が出てくる。

でも、それは消化機能の衰えている人間にはとても酷な品物で( ̄▽ ̄;)

「食べられそう」とは言っても、こってこての油モノは無理よ。

のど越しが良くて、サッパリしてるものがいい。

なんなら、「何が食べたい?」と聞いてほしい。

「食べる」っていうから出したのに、あまり手を付けない母を見て

「食べるって言ったのに」とへそを曲げる父。

そんな事が、よくあった。

時々母が、こっそりと「用意してくれてるから、文句は言えないんだけどねぇ…」

と、漏らしていた。

気持ちはありがたい。

食べて、体力取り戻して、元気になってほしい。

そう思っての事だという事も、理解はしている。

でも…。

病人に寄り添った形でないのが、残念なところだ。

そもそも料理のできる父ではないのだから、

何かをリクエストされたとて、それに応えられるかはわからない。

だから、あれやこれやと買ってくる。

それも、分かる。

だから、文句も言えない。

食べれるもんなら、食べてあげたい。でも、身体が受け付けないんだよぉ~。

っていう、母の気持ちを痛感した(笑)

だってさ。

「食べるモノないと、困るだろ?これ、持って帰って食べな」

と、手渡されたのは… カツ丼よ?

む、無理っす。

でも、「あ、ああ。ありがとう」と貰ってきました(笑)。

うちに帰ったら、満腹すぎるのも相まって、

やっぱり寝落ち(笑)

ま、前の日も咳地獄で寝てないし。

眠れるときに、眠るのだ。

薬が効いているのか、否か。

判断の難しいところで。

昼間は大丈夫。

「ああ、やっぱり薬って偉大だわ~」とか思ったりする。

だけど、夜になるとやっぱり止まらなくなる咳。

咳止め薬が効かない咳=ぜんそくの疑い濃厚

ううぅぅ~ん。

とか思いつつも、とりあえず土日まで様子見しよう。

木曜の夜は、もう、「薬って、なに?!」ってくらいの咳地獄再び。

またも一睡もできずに出勤。

でも、不思議と眠くはないのだよね。不思議よね。

それでも体力は奪われている。てか、そもそもの体力がなくなっている。

顔を合わせる職場の方々に、「大丈夫?」と声をかけられるも

すぐに「じゃ、なさそうね。」と返される( ̄▽ ̄;)

回復率50%

「治ってないじゃん(笑)」と言われながら

それでも、なんとか業務をこなす。

咳が出なければ、鼻声なだけでなんとかなる。

そして迎えた夜。

もう、さすがにかなりのトラウマになってます。

大丈夫と思って布団に入って、咳込むのはもう嫌だ。

もろもろ経験値から、

リビングのソファーで寝落ちしているときの姿勢ならいけるのでは?

それでも、不安は残るので

ありったけのクッションと枕とで底上げして

上半身を30度くらい持ち上げた状態を保てるようにして寝てみた。

あ、リビングで。

多少の咳込みはあるけれど、眠ることは出来ました。

ああ、よかった。

これが、姿勢が良かったのか、治りかけているのか…

只今検証中です。はい。

↑ポチッと応援、頂けたら嬉しいです♪

コメント